ごあいさつ
一般社団法人札幌中小建設業協会のホームページをご覧頂きましてありがとうございます。
私どもの協会は2009(平成21)年に「建栄会」「建朋会」の2団体を統合した新しい団体として設立いたしました。2020年(令和2)年1月には、それまでの任意団体から一般社団法人へと移行し、会員企業の発展や担い手不足などの課題に対応する為、より安定的な協会経営を目指しているところでございます。また、大きな災害発生時等には、地場の建設業者としていち早く対応するという使命感を持ち、行政機関とも十分な連携を図りながら、安全で住みやすい街作りに貢献していきたいと考えております。
今後とも皆様方のご指導、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
設立の目的
私たち札幌中小建設業協会は、札幌市内における中小建設業界の発展と社会資本の整備に寄与するため、会員が相互に連携し健全な業界の確立に資するとともに、会員の健全経営と社会的地位の向上を図ることを目的として設立されました。
主な事業
- 会員の経営改善と施工技術の向上に必要な研修会および講演会
- 会員の安全衛生に関する研修会および現場パトロール
- 会員の社会的地位の向上に関する施策
- 会員相互の親睦および情報交換
- その他、本会の目的を達成するために必要な事業
取り組み
当協会では「各種会議」「調査研究・研修事業」「安全推進事業」「防犯推進事業」「要望・陳情活動」などの事業を行っています。
各種会議
総会は毎年1月に行います。定例の役員会は年8回(1・2・3・4・6・8・10・12月)。緊急の事項に対する意志決定は、必要に応じて正副会長会議で検討後、臨時の役員会を召集して提案します。 また「総務」「事業」「安全」「土木技術」「舗装技術」「建築技術」と6つの委員会を設置。それぞれが所管する事業の円滑な実施のため、随時、召集して活動します。 さらに、地区別会員懇談会を毎年開催。「中央区・厚別区・豊平区・手稲区」「白石区・南区・西区」「北区・東区・清田区」の3ブロックに分けて、執行部と会員企業で意見交換を図ります。
調査研究・研修事業
経営の高度化や技術の向上を目的に「代表者研修会」「現場技術者研究会」「秋季経営者・代表者研修会」など各種研修会を開催しています。また、会員企業に工事施工にともなう諸問題のアンケート調査を実施。現場を預かる代理人から直面する課題を申告してもらい、集約して発注者である札幌市との意見交換会のテーマにします。意見交換会は毎年6~7月に実施。札幌市に対する要望・意見・質問等を、市の関係部局に直接伝えます。交換会の協議については、内容をとりまとめた報告書を作成し、8月ごろ会員に配布します。
このほか、会員の希望に応じて、札幌市が施工している大型工事の現場見学会を行います。
要望・陳情活動
会員企業の声を集めて、札幌市長に直接訴える陳情活動を毎年12月に行っています。また、財政局管財部の契約担当部門、市議会の各会派とも必要に応じて意見交換を実施。業界の要望を訴え、課題の改善や解決を目指します。
要請事項については、個々の利益で考えるのではなく、常に大局的な見地から建設業共通の課題の改善やメリットの追求を目指して決定しています。
安全推進事業
毎年、工事がスタートする4月に札幌市の関係者を来賓に迎え「安全大会」を開催しています。施工者代表の安全宣言をはじめ、安全標語の優秀作品の表彰、優秀技術者表彰、札幌市関係者による「安全管理年間総括講評会」などを実施。安全意識を啓発し、安全な施工を誓い合います。
また、会員企業の施行現場で市の職員とともに実際の安全対策を学ぶ「安全管理現場研修」を実施。このほか、予期せぬ人身事故に備え、適切な対処法を学ぶ現場での救命技術を学ぶ「普通救命講習会」を毎年開催しています。
防犯推進事業
防犯推進部の職員が、週に一度、事務局に終日勤務し、会員企業からの相談に応じています。相談内容はクレーム対応や暴力団事務所からの不当要求対策までさまざま。公益財団法人北海道暴力追放センターや北海道暴力団排除推進協議会などの啓発事業にも積極的に参加しています。
また、地域貢献の一環として「認知症見守り隊110番」に参画。会員企業が札幌市主催の「認知症サポーター養成講座」を受講したり、子どもを犯罪から守る「こども110番」にも協力しています。
その他
会報誌「中建協だより」を年7回発行して情報提供しているほか、必要に応じて臨時号を発行します。また、行政機関と連携し(財)北海道暴力追放センターが行う啓発行事に参加するとともに、公益性の高いキャンペーンなどにも適宜協力します。このほか、福利厚生事業として親睦ゴルフ大会などのレクリエーションを必要に応じて計画します。
アクセス
一般社団法人 札幌中小建設業協会
所在地 | 〒060-0001 北海道札幌市中央区北1条西2丁目2番地 北海道経済センター5F |
電 話 FAX | 011-251-6457 011-251-7740 |
受付時間 | 平日 9:00 – 12:00/13:00 – 17:00 |